3, 北区の K house 改修工事・現場日記 2
3, 北区の K house 改修工事・現場日記 2
午前中、構造設計事務所と計画中の新築住宅の打合せを終え、北区の現場へ。本日は外壁の下地の確認と改修外壁周りの見切板金の打合せ、そうそうキッチンも搬入されているはず。そして事務所への帰りに材料屋さんに寄って和室箪笥置場に使う「えんこ板」の確認を行います。
Thursday, February 5, 2009
外壁は一部を金属サイディングに張替えます。縦の細いストライプ調のサイディングのため下地に横胴縁を新たに入れ防水シートを貼っています。この後、サイディング周囲に板金で見切を作りサイディングを張る予定です。
北区の K house 改修工事・現場日記2 2009.2.05
給湯(赤)給水(青)配管も終わり着々と進んでいます。突き当たりが「浴室」手前に向かって「洗濯脱衣洗面」「キッチン」となります。
現場内はきちんと掃除、整理整頓されていて良い大工さんですね。
先日搬入されたユニットバスは組立完了しました。
最近のユニットバスは掃除のやりやすさ、床の暖かさ等、各メーカーいろいろ開発していて頭が下がります。浴室は設計段階で「製作」する事も多々あります。確かにその方がデザイン的にカッチョイイ感じにもなりますが、ユニットバスにはユニットバスの良さがあると思います。それは何と言っても掃除等の管理のしやすさ、そして値段の安さ、経済性でしょうか。
現場の帰りに材料屋さんに寄って打合せです。
和室に使う「えんこ板」、さ〜てどれにするかな?
今回、キッチンはシステムキッチンを使います。
(株)フォルクの「M・Jシリーズ」
(ウッドワン製)
を使いますが、このキッチン、材質や性能を考えるととっても安くて良いキッチンなんです。たぶん、他の同じくらいのグレードのキッチンの半分以下の金額のように感じます。すばらしい。
これを少しだけ工夫して使います。その工夫がミソなんです。
今年は雪が少なくて、冬の工事も比較的やりやすくおかげで工事も順調に進んでいますが、地球の事を考えると喜んでいられないですね。何とかせねば。