42,    「福祉住環境コーディネーター二級」 合格! 2011.8.19

今年は2月から「福祉」の基本の「基」のホームヘルパー2級の勉強を始めました。まず

は福祉の現場の基本の「基」くらいは勉強しておきたかったからです。4月には実習も終

えて次は「福祉」と「建築」の掛橋となる「福祉住環境コーディネーター」の2級の勉強

を始めました。ホームヘルパー2級の講習で実習先のデイサービスや訪問介護施設でも

「「建築家として福祉や介護を学びたい」という事であれば「福祉住環境コーディネー

ター」という資格があるからそちらの方を勉強されてはいかがですか?」と毎度アドバイ

スいただいておりましたが、私としては福祉住環境コーディネーターは「福祉」と「建

築」の「掛橋」でありその前にまずは介護・福祉の現場の空気感や知識に少しでも接して

から福祉住環境コーディネーターの勉強をしてみようと考えておりました。4月から勉強

を始めて約3ヶ月間、仕事の合間合間の勉強でしたがなんとか合格する事が出来ました。


さて次は「1級」です。昨年の1級の合格率は「5.9%」、100人受けて6人弱しか合格

しないようです。しかも1級には筆記試験もあります。合格率はともかく、実際に勉強し

て損は無い内容なので頑張りたいと思います。

上画像は郵送されてきた成績表です。携帯用合格証明カードもあります。

今年の福祉住環境コーディネーター二級の合格率は「47%」だったようです。

平均点は「68点」、70点以上が合格です。各設問ごとにも得点と平均点が表示され、更に模範

解答まで表示されています。このような資格試験としてはとても親切な成績表だと感じました。さ

すがは福祉ですね。

各種福祉施設設計、介護施設設計のみならず、住宅を始め全ての建築にノーマライゼーション、

ユニバーサルデザインの考えを意識して「札幌の建築家」として活動していきたいと思います。